2007年02月28日
黒豚のタン、耳、足!
いよいよ2月も終わり・・・食材も春モノがメインになってきます。
春は関係ないんですが。。本日は鹿児島より黒豚のタンと耳、豚足で“コッパ”をつくっています。
簡単にゆうと、豚の頭のいろいろな部位をテリーヌ型で固めたものなんですが、
そのままでも十分おいしいところを今回は、表面を焼いて仕上げます!
コラーゲンたっぷりの香ばしいコッパにコカブのマリネを合わせて・・・
白ワインがすすみますよ~!!!

春は関係ないんですが。。本日は鹿児島より黒豚のタンと耳、豚足で“コッパ”をつくっています。
簡単にゆうと、豚の頭のいろいろな部位をテリーヌ型で固めたものなんですが、
そのままでも十分おいしいところを今回は、表面を焼いて仕上げます!
コラーゲンたっぷりの香ばしいコッパにコカブのマリネを合わせて・・・
白ワインがすすみますよ~!!!

Posted by ふじ亮 at 17:38│Comments(0)
│料理
この記事へのトラックバック
もう少しすると、アスパラの時期を迎えます。アスパラには、ホワイトアスパラとグリーンアスパラがあります。どちらも、同じものですが、アスパラを育てるときの育て方の違いです。グ...
簡単ホワイトアスパラのゆで方【北海道、札幌からの旅情報】at 2007年04月04日 14:38
紀淡海峡に沈む夕日がロマンチックな絶景の宿です 絶景写真休暇村 紀州加太 ニュースより2007.4.10お客様にもご好評いただいております『早朝散歩』や『加太歴史散歩』に、『釣り体験』...
加太 国民休暇村 オーシャンビューが最高 釣り好きにピッタリ【国民 休暇村 国民宿舎で温泉 旅行】at 2007年04月11日 00:14
沖縄ブランド黒琉豚(あぐー血統)の写真です。この黒琉豚(こくりゅうとん)の写真は、まだ青年の若い黒豚です。どんどん写真とかも載せていきますの...
沖縄ブランド黒琉豚(あぐー血統)【ダイエット食品@ダイエット食品情報館】at 2007年05月28日 17:55
今年は、ホワイトアスパラの時期も終わりました。今年は、気温が高く土の温度が高かったため、出荷も早かったようですが終わったのも早かったようです。来年のために調理方法を覚えて...
簡単ホワイトアスパラのゆで方 食べ方【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月08日 22:22