2007年09月30日
夢
シャワーを浴びているときに、おなかが猛烈に痛くなってボトボトのままトイレに駆け込んだふじ亮で
す。 きょうは僕の夢を書き綴りたいと思います。
僕は子供のころから大の肉好きです。それはいまも変わらず、店の料理にも反映してます。
肉料理は奥が深くバリエーションも豊富です。フランスのビストロ料理が中心ですが
肉食文化圏の料理にはすごく刺激されます。 鳩に鶉、ホロホロ鳥、羊、鴨、牛、豚・・・
はたまた内臓に血などいろいろと料理してきました。が!!!
なにかもの足りない!!!
子供のころに脳にコンプリートされた微かな記憶、高揚感、食欲・・・

そう!!!
“ギャートルズ”
だったのです!同世代の方ならみんな知ってますよね。
あのアニメをみて骨付きの肉の塊を食べたい~マンモスが食べたい~!!!
というふうにインプットされていたのです!
これに気づいたときには、もうすでにマンモスが食べてみたくてしょうがなくなっていました。
かなわぬ夢だとしりながら・・・
きょうも塊の肉とワインできをまぎらわせよう~^^
す。 きょうは僕の夢を書き綴りたいと思います。
僕は子供のころから大の肉好きです。それはいまも変わらず、店の料理にも反映してます。
肉料理は奥が深くバリエーションも豊富です。フランスのビストロ料理が中心ですが
肉食文化圏の料理にはすごく刺激されます。 鳩に鶉、ホロホロ鳥、羊、鴨、牛、豚・・・
はたまた内臓に血などいろいろと料理してきました。が!!!
なにかもの足りない!!!
子供のころに脳にコンプリートされた微かな記憶、高揚感、食欲・・・

そう!!!
“ギャートルズ”
だったのです!同世代の方ならみんな知ってますよね。
あのアニメをみて骨付きの肉の塊を食べたい~マンモスが食べたい~!!!
というふうにインプットされていたのです!
これに気づいたときには、もうすでにマンモスが食べてみたくてしょうがなくなっていました。
かなわぬ夢だとしりながら・・・
きょうも塊の肉とワインできをまぎらわせよう~^^
2007年09月28日
和牛の心臓
自転車通勤で足が中野浩一みたいになってしまったふじ亮です。
さて、牛の心臓はお嫌いでしょうか?焼肉屋さんではポピュラーな部位です。
独特の歯ごたえと旨味が魅力のこの部位。しかし、僕が感じるのが飲み込む寸前に
感じるちょっとしたクセ。 なにかいい方法がないものかと、試食しながらそばにあった
コーヒーをのんでいると・・・
ん!クセがなくなった!!!それどころか後味が最高に香り高い!!!
決まりました!
“和牛心臓のロースト 焦がした蜂蜜とエスプレッソのソースで”
スペシャリテはひょんな事から生まれるものですね。最近のお気に入り料理の一つです。
是非、食べてみてください~!!!
さて、牛の心臓はお嫌いでしょうか?焼肉屋さんではポピュラーな部位です。
独特の歯ごたえと旨味が魅力のこの部位。しかし、僕が感じるのが飲み込む寸前に
感じるちょっとしたクセ。 なにかいい方法がないものかと、試食しながらそばにあった
コーヒーをのんでいると・・・
ん!クセがなくなった!!!それどころか後味が最高に香り高い!!!
決まりました!
“和牛心臓のロースト 焦がした蜂蜜とエスプレッソのソースで”
スペシャリテはひょんな事から生まれるものですね。最近のお気に入り料理の一つです。
是非、食べてみてください~!!!
2007年09月23日
お久しぶりです!!!
最近、きゅうりが大好きで、カブトムシに変身しそうなふじ亮です。
いろいろ思うところありましてしばらくブログはお休みさせていただきました!
まだまだ暑いですがみなさんお元気でしょうか?
お客様から、「最近ブログどうなってんの?」とよく聞かれます。みなさん見ていただいてたんですね。
ありがとうございます!!!
また、再開しますのでみなさんよろしくお願いします。。
最近の変化のご報告を少々・・・
なんと某所で、野菜やハーブを栽培することになりました~!!!
今はまだ種まきの段階ですが収穫次第ご報告したいと思います。
奥が深いですよォ~野菜つくりも。
では、また・・・
いろいろ思うところありましてしばらくブログはお休みさせていただきました!
まだまだ暑いですがみなさんお元気でしょうか?
お客様から、「最近ブログどうなってんの?」とよく聞かれます。みなさん見ていただいてたんですね。
ありがとうございます!!!
また、再開しますのでみなさんよろしくお願いします。。
最近の変化のご報告を少々・・・
なんと某所で、野菜やハーブを栽培することになりました~!!!
今はまだ種まきの段階ですが収穫次第ご報告したいと思います。
奥が深いですよォ~野菜つくりも。
では、また・・・