2008年11月27日
パン・オー・ルヴァンへの道
ふじ亮では、コースをご注文のお客様にお出しするプチパンを
自家製でつくってきましたが、だんだんともっとおいしいパンを、もっとインパクトの
あるパンをといつものやり過ぎ根性が出てまいりまして・・・
天然酵母育成中!!!です。
すくすく育っています。むくむく育っています。
おいしいパンに変身してくれたらいいのに。
いや絶対変身させてみせます!
殴りまくりでひっぱたきまくって、打ちつけまくりで引っ張りまくって!!!
最後はやさしくなだめて・・・
焼いてやります!
おいしくなぁ~れ!!!って
まだ道は遠い遠い先のほうまで見えていますが。。
自家製でつくってきましたが、だんだんともっとおいしいパンを、もっとインパクトの
あるパンをといつものやり過ぎ根性が出てまいりまして・・・
天然酵母育成中!!!です。
すくすく育っています。むくむく育っています。
おいしいパンに変身してくれたらいいのに。
いや絶対変身させてみせます!
殴りまくりでひっぱたきまくって、打ちつけまくりで引っ張りまくって!!!
最後はやさしくなだめて・・・
焼いてやります!
おいしくなぁ~れ!!!って
まだ道は遠い遠い先のほうまで見えていますが。。
2008年11月21日
祝!ボージョレー・ヌーヴォー解禁とジビエも・・・
今年も解禁しましたね~ボージョレー・ヌーヴォー!
昨日が解禁日でしたがみなさんもうお飲みになられましたか?
今回もヌーヴォーらしく軽やかで酸も穏やかなワインに仕上がっています。
これに併せる料理もあまり個性の強いものより、軽やかな味で軽い前菜や、口あたりも
軽いものが合いそうです。たとえば、キャロットラペや軽くポワレしたホタテ貝など・・・。
でも、ヌーヴォー1本を飲みきるのはチトツライ。というのが正直な気持ち。
しかし、せっかくのお祭りなので是非お飲みいただきたいです!
ふじ亮では、ピエール・ポネルのボージョレー・ヌーヴォーを今回ご用意しました。
食前酒代わりに、前菜を白でいくところをヌーヴォーで。
グラスワインでご提供していますので、まだ飲んでない!というお客さま!
この機会にいかがですか?
ちなみにジビエも続々入荷中です。蝦夷鹿、真鴨、キジなど。
お待ちしています!
昨日が解禁日でしたがみなさんもうお飲みになられましたか?
今回もヌーヴォーらしく軽やかで酸も穏やかなワインに仕上がっています。
これに併せる料理もあまり個性の強いものより、軽やかな味で軽い前菜や、口あたりも
軽いものが合いそうです。たとえば、キャロットラペや軽くポワレしたホタテ貝など・・・。
でも、ヌーヴォー1本を飲みきるのはチトツライ。というのが正直な気持ち。
しかし、せっかくのお祭りなので是非お飲みいただきたいです!
ふじ亮では、ピエール・ポネルのボージョレー・ヌーヴォーを今回ご用意しました。
食前酒代わりに、前菜を白でいくところをヌーヴォーで。
グラスワインでご提供していますので、まだ飲んでない!というお客さま!
この機会にいかがですか?
ちなみにジビエも続々入荷中です。蝦夷鹿、真鴨、キジなど。
お待ちしています!
2008年11月13日
テイクアウト クリスマス!
毎年恒例のふじもと亮平 テイクアウトクリスマス料理!
もちろん今年もご用意いたします。今年はさらにグレードアップして
大満足のクリスマスを過ごしていただけますようにしました!
毎年、ご購入いただいているお客様、また今回初めてのお客様も是非~!!!
今年は、おせち料理も企画しています。それもちょっと変わった趣向で・・・
あわせてお問い合わせください!
もちろん今年もご用意いたします。今年はさらにグレードアップして
大満足のクリスマスを過ごしていただけますようにしました!
毎年、ご購入いただいているお客様、また今回初めてのお客様も是非~!!!
今年は、おせち料理も企画しています。それもちょっと変わった趣向で・・・
あわせてお問い合わせください!
今年のクリスマスはどうすごされますか・・・。
大切な人と、また家族と、友人とetc・・・。昨今の飲酒問題でホームパーティーなんてお客様も
多いんじゃないでしょうか?そんなお客様にふじもと亮平クリスマス限定のお料理はいかがでしょうか!
ホームパーティーに華をそえるメインディッシュをふじもと亮平がご用意いたします。
特選牛サーロイン ローストビーフ (1キロ 4~6名様) ¥10000
特選牛サーロイン ローストビーフ (500グラム 2~4名様) ¥5000
紀州とり ローストチキン (1羽約2.2キロ 4~6名様) ¥6500
紀州とり ローストチキン (半羽 2~3名様) ¥3500
12月15日までご予約うけつけております。
尚、お渡しは12月22、23、24、25日。お時間はお客様のご希望で。
出来たてをお持ち帰りしていただけます!
そして今年は、なんとお正月用ローストビーフ、ふじ亮特製御節料理のご予約も同時に受付ております。
詳しくはお電話で・・・073-(433)-8167

是非! クリスマス
大切な人と、また家族と、友人とetc・・・。昨今の飲酒問題でホームパーティーなんてお客様も
多いんじゃないでしょうか?そんなお客様にふじもと亮平クリスマス限定のお料理はいかがでしょうか!
ホームパーティーに華をそえるメインディッシュをふじもと亮平がご用意いたします。
特選牛サーロイン ローストビーフ (1キロ 4~6名様) ¥10000
特選牛サーロイン ローストビーフ (500グラム 2~4名様) ¥5000
紀州とり ローストチキン (1羽約2.2キロ 4~6名様) ¥6500
紀州とり ローストチキン (半羽 2~3名様) ¥3500
12月15日までご予約うけつけております。
尚、お渡しは12月22、23、24、25日。お時間はお客様のご希望で。
出来たてをお持ち帰りしていただけます!
そして今年は、なんとお正月用ローストビーフ、ふじ亮特製御節料理のご予約も同時に受付ております。
詳しくはお電話で・・・073-(433)-8167

是非! クリスマス
2008年11月08日
モッツァレラ・ディ・ブッファラ
今日は、久しぶりに忙しくたくさんのお客様においでいただきました!
お料理やサービスはご満足いただけましたでしょうか?
さて。本日入荷しました、イタリアはカンパーニャ州の水牛のモッツァレラチーズ。
マジで旨い~!!!
牛乳のそれとは格段の差がありますね。味の凝縮感や鼻に抜ける香り。クリーミーな後味。
マジで旨い~!!!
昔々、食べた記憶がよみがえりました。牛乳のモッツァレラもそこそこなんですが
あまりにも差があるのでふじ亮ではご提供してませんでしたが、本日よりメニューオンして
います。ただ・・・
高いです!!!
異常に。。
このチーズを使っていろんな料理にコクと旨味を添えたいところですが
あまりの高さをお客様にご負担いただけないというのが本音です。
シンプルに楽しむなら是非ご家庭で、トマトやバジルなどと一緒にカプレーゼ。
宅配ピザに乗せて再加熱。はたまたとんかつに乗せてなどなど・・・
ご家庭でいろいろたのしんでみてはいかがでしょうか!
ってこんな事書いてしまっては商売にならない!?
いやいや。料理人の技術のいらないものは、是非ご家庭で!
せっかくの外食ならば、お家で食べれないものをおすすめしますよ、マジで。
でも・・・こんなに仕入れてしまったのに。。
お待ちしています!!!!!!!?
お料理やサービスはご満足いただけましたでしょうか?
さて。本日入荷しました、イタリアはカンパーニャ州の水牛のモッツァレラチーズ。
マジで旨い~!!!
牛乳のそれとは格段の差がありますね。味の凝縮感や鼻に抜ける香り。クリーミーな後味。
マジで旨い~!!!
昔々、食べた記憶がよみがえりました。牛乳のモッツァレラもそこそこなんですが
あまりにも差があるのでふじ亮ではご提供してませんでしたが、本日よりメニューオンして
います。ただ・・・
高いです!!!
異常に。。
このチーズを使っていろんな料理にコクと旨味を添えたいところですが
あまりの高さをお客様にご負担いただけないというのが本音です。
シンプルに楽しむなら是非ご家庭で、トマトやバジルなどと一緒にカプレーゼ。
宅配ピザに乗せて再加熱。はたまたとんかつに乗せてなどなど・・・
ご家庭でいろいろたのしんでみてはいかがでしょうか!
ってこんな事書いてしまっては商売にならない!?
いやいや。料理人の技術のいらないものは、是非ご家庭で!
せっかくの外食ならば、お家で食べれないものをおすすめしますよ、マジで。
でも・・・こんなに仕入れてしまったのに。。
お待ちしています!!!!!!!?
いや、おまちしています!!!!!!!
2008年11月07日
すき焼きは関東風?関西?
どっち!!!
子供のころはこれが普通と思って白ご飯をバクバク食べていたのが
関西風の砂糖ぶっかけお酒と醤油のみ。
しかし、大人になるにつれて味が濃すぎてなんだかすき焼き自体が
嫌いになってきていましたが・・・。
割り下で煮込んでいく関東風。なかなかいけます!
あの独特なドンがらい感じではないけれどしっかり味はしています。
むしろこっちの方が卵をつけて食べてもコクがでておいしいかも。
ワインを飲むならこっちに軍配ですね!
なぜこんな話かというと・・・
今日の賄いすき焼きだからです!
でも贅沢な感じじゃなくて、食材の端やくず野菜でですが。。
年とともに濃いすぎるのはあんまり食べれなくなってきたんですかね!?
このブログを観てくださってるみなさん!
関西風or関東風?
どっち???
子供のころはこれが普通と思って白ご飯をバクバク食べていたのが
関西風の砂糖ぶっかけお酒と醤油のみ。
しかし、大人になるにつれて味が濃すぎてなんだかすき焼き自体が
嫌いになってきていましたが・・・。
割り下で煮込んでいく関東風。なかなかいけます!
あの独特なドンがらい感じではないけれどしっかり味はしています。
むしろこっちの方が卵をつけて食べてもコクがでておいしいかも。
ワインを飲むならこっちに軍配ですね!
なぜこんな話かというと・・・
今日の賄いすき焼きだからです!
でも贅沢な感じじゃなくて、食材の端やくず野菜でですが。。
年とともに濃いすぎるのはあんまり食べれなくなってきたんですかね!?
このブログを観てくださってるみなさん!
関西風or関東風?
どっち???
2008年11月03日
とりあえず初ジビエ
一昔前までは、一部のマニアックなお客様向けだと思われていたジビエ。
でも現在では秋の風物詩としてすべてのお客様が心待ちに!?している
食材になっています。ではなぜジビエはそんなにおいしいのでしょうか?
動物たちは越冬するためにエネルギーを溜め込みます。
しかもその餌となる植物も生命力に満ち溢れていますので
おのずと滋味深くなってくるんです。簡単な話ですが、一番分かりやすい。
そんなジビエな今期初入荷は“蝦夷鹿”のシンタマです!
鮮度抜群なので、まずはカルパチオで。
熟成させて、ローストやカツレツに・・・・などなどいろいろと調理しがいがあります。
ジビエのなかでも1,2を争うくらい食べやすい食味です!
この機会にジビエデビューといってみませんか!!!
これからぞくぞく入荷予定です。
山鳩に山鶉、雷鳥、イノシシ、キジ・・・
う~ん楽しみですね!!!!!
でも現在では秋の風物詩としてすべてのお客様が心待ちに!?している
食材になっています。ではなぜジビエはそんなにおいしいのでしょうか?
動物たちは越冬するためにエネルギーを溜め込みます。
しかもその餌となる植物も生命力に満ち溢れていますので
おのずと滋味深くなってくるんです。簡単な話ですが、一番分かりやすい。
そんなジビエな今期初入荷は“蝦夷鹿”のシンタマです!
鮮度抜群なので、まずはカルパチオで。
熟成させて、ローストやカツレツに・・・・などなどいろいろと調理しがいがあります。
ジビエのなかでも1,2を争うくらい食べやすい食味です!
この機会にジビエデビューといってみませんか!!!
これからぞくぞく入荷予定です。
山鳩に山鶉、雷鳥、イノシシ、キジ・・・
う~ん楽しみですね!!!!!
2008年11月01日
秋トリュフ
すっかり秋らしくなってきたので、ふじ亮でもキノコ料理がよく
ご注文いただけるようになってきました。
今、入荷しているのがジロール茸、プルロット、トランペット、セップ・・・などなど。
なかでもフランス産の秋トリュフ!
秋トリュフというと若干香りが弱いと思いがちですが、今回入荷分は
冬トリュフに負けず劣らずの強列な芳香です!
ただ・・・値段が値段だけにまともに商品にすることはちょっとね。。
でも季節のご馳走はみなさんに是非味わっていただきたい!!!
ということで、例年通り原価奉仕!!!
+¥1000ですべての料理におつけしています!!!!!
香りが飛んでしまう前に是非たべていただきたい~
でないと、全部僕が・・・!?
ご注文いただけるようになってきました。
今、入荷しているのがジロール茸、プルロット、トランペット、セップ・・・などなど。
なかでもフランス産の秋トリュフ!
秋トリュフというと若干香りが弱いと思いがちですが、今回入荷分は
冬トリュフに負けず劣らずの強列な芳香です!
ただ・・・値段が値段だけにまともに商品にすることはちょっとね。。
でも季節のご馳走はみなさんに是非味わっていただきたい!!!
ということで、例年通り原価奉仕!!!
+¥1000ですべての料理におつけしています!!!!!
香りが飛んでしまう前に是非たべていただきたい~
でないと、全部僕が・・・!?