2007年04月21日
お客様の声
本日も満員御礼ありがとうございました!!!
またお入りいただけなかったお客様。申し訳ございませんでした。。
是非次回は、ご予約いただければお席の方確実にご用意させていただきます!
さて、今日おこしいただいたお客様より、うれしいメールをいただきました!!!
ここでご紹介させていただきます。
===================
いこらブログ(IKORABLOG) お問い合わせメール
なまえ: Danny様より
メールアドレス:?????
タジンも太刀魚とジャガイモのテリーヌもバツグンですね。細君はカペリーニ最
高と言っております。また寄せてもらいます。
======================
ありがとうございました!!!
お客様のお褒めの言葉と笑顔が、一番の励みになります~!
またのご来店心よりお待ちしております!
疲れも吹き飛んで、只今から、明日のためのその1
鬼の仕込みにあけくれます!!!
またお入りいただけなかったお客様。申し訳ございませんでした。。
是非次回は、ご予約いただければお席の方確実にご用意させていただきます!
さて、今日おこしいただいたお客様より、うれしいメールをいただきました!!!
ここでご紹介させていただきます。
===================
いこらブログ(IKORABLOG) お問い合わせメール
なまえ: Danny様より
メールアドレス:?????
タジンも太刀魚とジャガイモのテリーヌもバツグンですね。細君はカペリーニ最
高と言っております。また寄せてもらいます。
======================
ありがとうございました!!!
お客様のお褒めの言葉と笑顔が、一番の励みになります~!
またのご来店心よりお待ちしております!
疲れも吹き飛んで、只今から、明日のためのその1

鬼の仕込みにあけくれます!!!
2007年04月21日
岩カキはいかが?
牡蠣はお嫌いでしょうか?
僕は冬の牡蠣もこれからがシーズンの岩牡蠣も大好きです~!!!
もちろん生がおいしいんですが、お客様によっては、だめな方もいらっしゃいます。
そんなお客様の為にかんがえたのが・・・
“岩手産天然岩牡蠣をお好みの調理法で”
というメニューです。選択肢はというと、
・白ワインと青海苔のジュレで
・シンプルにレモンで
・香草パン粉焼で
・エスカルゴバター焼で
とメニューに表記しています。これなら苦手なお客様にもご満足いただけるんでは?
きょうは、「とりあえず岩牡蠣レモンで~!」という声が響いているかもしれませんね
僕は冬の牡蠣もこれからがシーズンの岩牡蠣も大好きです~!!!
もちろん生がおいしいんですが、お客様によっては、だめな方もいらっしゃいます。
そんなお客様の為にかんがえたのが・・・
“岩手産天然岩牡蠣をお好みの調理法で”
というメニューです。選択肢はというと、
・白ワインと青海苔のジュレで
・シンプルにレモンで
・香草パン粉焼で
・エスカルゴバター焼で
とメニューに表記しています。これなら苦手なお客様にもご満足いただけるんでは?
きょうは、「とりあえず岩牡蠣レモンで~!」という声が響いているかもしれませんね
